


Scroll



当社は硫化スズと硫化ゲルマニウムの層状ナノ材料、主にナノシートとナノ粉末を取り扱っています。仕様用途としては、全固体電池やリチウムイオン電池等の負極材・スーパーキャパシタ・トランジスタ、ガスセンサー等の各種センサーになります。
概要
SnS nano sheet (硫化スズナノシート)を2インチサイズ(50mm角)までスケールアップしたナノシートを開発しました。硫化スズ(SnS)はP型半導体ですが、希少金属や有害元素を含んでおらず、硫化スズを構成する元素も自然界に豊富に存在することから、人体や環境に優しい材料です。また、硫化スズは優れた光学特性を持ち、その結晶構造は、グラファイトのような層状構造であることから、2次元材料として、さまざまな電子デバイスへの応用が期待されています。すでに、トランジスタ・全固体電池やリチウムイオン電池などの負極材・ピエゾ素子・フォトコンダクタ・光触媒・ガスセンサー・太陽電池・スーパーキャパシタなどの分野で基礎研究が進んでいます。本硫化スズナノシートの特徴としては高配向性と低抵抗性を持っています。
使用用途:
トランジスタ・全固体電池やリチウムイオン電池負極材・ ピエゾ素子・フォトコンダクタ・光触媒・ガスセンサー・太陽電池・スーパーキャパシタなど
基板材料、配向性、結晶色、膜厚などは調整・変更可能です、サンプルの提供が可能ですので、お気軽にお問合せ下さい。




カルコジェニック株式会社は、「新たな価値を創造し、サスティナブル社会の実現に貢献する」というミッションを掲げ、14族カルコゲナイト材料の研究開発・製造販売を行っているスタートアップ企業です。当社はSnS nano sheet (硫化スズナノシート)を2インチサイズ(50mm角)までスケールアップしたナノシートを開発しました。硫化スズ(SnS)はP型半導体ですが、希少金属や有害元素を含んでおらず、硫化スズを構成する元素も自然界に豊富に存在することから、人体や環境に優しい材料です。また、硫化スズは優れた光学特性を持ち、その結晶構造は、グラファイトのような層状構造であることから、2次元材料として、さまざまな電子デバイスへの応用が期待されています。サンプルの提供が可能ですので、お気軽にお問合せ下さい。

この出展ブースの担当者にメッセージ・質問を送信します。
出展企業には、現在ログインしているユーザーに紐づく情報が通知されます。
この出展ブースの担当者にメッセージ・質問を送信します。
出展企業には、現在ログインしているユーザーに紐づく情報が通知されます。